中国語翻訳通訳.com

Q&A | 中国語翻訳通訳.comのトップページ | リンク | 運営会社・お問合せ

【中国語・翻訳・通訳者】yajee

長期に渡り日本語に関わる業務に従事しております。主な専門は、下記の通り広範囲になります。
技術、ハイテク、電子、IT、ソフト、微生物、自動車、機械、建築、農業、エネルギー、石油、化学等、金融、貿易、財務等。
 政府・民間企業の日中共同開発に参加し日中両国において通訳業務、提携プロジェクトをメインにリサーチ、インタビュー等の業務も数多く経験しております。
また、私事ですが妻は日本人です。現在のビザの状況は、日中間の往来は即日可能です。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】LGK

清華大学修士卒業です。専門が力学(工学)で、日本語のレベルは日本語科の卒業者に負けません。日系商社に7年間勤務しました。在宅翻訳経験10年あります。
累積翻訳実績は30000ページにも及びます。

得意分野は技術類のマニュアルなどの翻訳です。

具体的に:重機、建設機械・工作機械、精密機械(光学機器、計測機器)、空調設備、 エレベーター、制御装置、OA機器、カラ・ビデオカメラ、携帯電話、モニター、時計、家電、自動車、バイク・二輪車、半導体、情報通信・IT、コンピューター(ハードウェア)他、コンピューター(ソフトウェア、物流・運送、鉄道、化学・バイオ、エネルギー、建築・土木に関してのマニュアル、技術資料、レポートなど。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】Yuuks


こんにちは、Yuuks と申します。私は大学を卒業してから日本で仕事をしはじめ1年ぐらいになります。いまは留学の身でございます。翻訳に関してまだ経験として浅いかもしれませんが、日本の社会と接触も深く、文化や慣習も理解しております。対応は簡体字、繁体字ともに出来ます。また、雑誌関係やグラフィック業界にも詳しいため、それらの分野では自信があります。責任を持って仕事をしてまいります。どうもよろしくお願い致します。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】miyuki33

私は日本語を大好きで、日本語を使って仕事出来るのもめちゃくちゃうれしいです。日本に居る時日本の人たちがいっぱい優しくしてくれましたから、中国に来る日本人のお役に立てることができれば、幸いです。もし、沈陽に来るなら、是非、お任せください。
宜しくお願いいたします。 詳細を読む


【中国語・翻訳者】Chao


こんにちは。Chaoと申します。
現在、東京大学工学系研究科の博士課程に在籍しております。中国に約9年間、日本に約17年間滞在しており、中国語及び日本語両方ネイティブです。
国籍は中国で、日本のビザは永住です。
以前、フリーランスで翻訳の仕事をしたことがあります。
翻訳可能な分野は電気電子工学、IT、情報等です。

どうぞ宜しくお願いします。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】Gefeng

シンセン市で通訳、翻訳の仕事に携わっているフリーランスのGefengと申します。

性格は明るく、真面目で、任されたことはしっかりとこなすタイプです。
日本企業で8年ぐらい仕事し、日本人の仕事振り、考え方などよく理解しています。

時間にも厳しいです。今プロの翻訳者を目指して日々努力しております。
アテンド通訳、展示会通訳、資料の翻訳など多数やったことあります。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】tokyobear

中国で三本の指にも入る有名大学の日本語学科で4年間正統な日本語文法を学びました。2001年来日して、現在9年目になります。翻訳・通訳経験はあまり豊富とは言えませんが、何より中国・日本両国の文化を両方理解していると自負しています。その理解もきっと自分の翻訳・通訳の仕事で力を発揮してくると思いますので、よろしくお願いします。また現在外食産業にて勤務中ですので、食品についてはもっぱら強いです。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】www.bigbang.com

私は、www.bigbang.comと申します。どうぞ、宜しくお願いします。プリント配線板製造知識とソフトウェア開発知識を身につけておりますので、ぜひ、通訳の任務を任せて頂きたいです。翻訳・通訳ともに6年に経験があり、専門分野にとても自信があります。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】人参

中国大連市在住の人参と申します。日本語を専攻して学んできました。 
資格は、日本語一級を有しております。 BJTは、J1です。

今まで食品、自動車、建築、CG(コンピュータグラフィック)、ソフトウェア
などの分野で通訳経験があります。

専門分野にとても強いので、どうぞ宜しくお願いいたします。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】豊久

当社の中国人職員は長年に亘り、日本で生活した経験を生かし、日本の社会、民風、日本人の考え方などよく理解したうえ、高質な翻訳と通訳のサービスをスピーティに提供しております。翻訳通訳の対象分野として、繊維・アパレル関係が得意です。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】wuxiaoqian

私はwuxiaoqianと申します。

中国の海南島の出身です。来日してもう6年になりました。現在は旅行業界で翻訳&通訳
の業務をしております。
ぜひ、よろしくお願い致します。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】ウェンディ


私はウェンディと申します。
2005年から2007年まで、専門学校で日中通訳・翻訳の仕方について勉強し
ました。

日本語能力試験1級とJ Test A級の資格を保有しております。
在学中(2006年3月)に、インターンシップで針灸の勉強をしていた日本人学生たちと中国の天津中医院へ行ったことがあります。
仕事において責任を持って通訳・翻訳の品質を保障し効率良いサービスを提供できるように頑張りたいと思います。そして、料金面でも一番低い料金で受付けたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】eiho

翻訳、通訳以外にもデザインやDTP歴が15年あります。写真歴は10年あり、
プロ並みの写真が撮影できます。

使用できるアプリケーション:
Quark バージョン 7.0 6.0 5.0 4.0
InDesign  バージョン CS CS2 CS3
Illustrator バージョン CS2 10.03
FrameMaker 6.0、7.0
Dreamweaver
Excel
Word
中国語フォント:340書体、
海外取材経験あり(NHK)、海外出張可。
以上に関する、作品、サンプル、経歴
書随時提出可。
詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】エリン


こんにちは 私はエリンです。1989年来日、大学卒業後繊維商社に就職して、営業通訳を担当しております。日本のテキスタイルを海外に輸出します。社長の専任通訳です。

その後自動車メーカーに転職して通訳と翻訳を担当しております。トヨタのモノづくりのテキスト翻訳をしてました。通訳として、現場の通訳の経験が豊富(20年)です。
日本人の考え方に応じて、翻訳と通訳を頑張ります、どうぞ、よろしくお願いいたします。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】つき

日本の大学で二年間で留学したことがあります。今日本で働いています。よ ろしくお願いします。 詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】tyounan

はじめまして 私の名前はtyounanと申します。北京人です。日本語を3年間くらい勉強してきました。今だにまだjlpt2級しか取っておりませんが、毎日のように、日本人の方と仕事をしてきて、通訳の方はすごく上達しました。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】tamako


はじめまして、tamako と申します。日系企業で5年間働き、現在は日本語教師として頑張っております。もっともっと日本語を生かしたいと思っておりますので、ぜひチャンスをください!!お待ちしております~~^^

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】hankotei

日本に6年間在住しております。中国の大学で化学工学を専攻しまして、日本の大学院で文理融合的な専攻である環境イノベーションを学び、修士学位を取得して卒業いたしました。
現在東京にあるITサービス会社に勤めております。
私の得意分野は、IT、通信、コンピュータ、情報サービス関連です。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】boku

皆さん、こんにちは。
私は、翻訳・通訳に関しては20年以上のキャリアがあります。
百万字以上の翻訳経験と長期間の日系会社での通訳経験と同時通訳経験がありますので、ほとんどの分野で対応できます。また、翻訳支援ソフトのTradosを使用しておりますので、品質のよい翻訳文が通常よりも早く仕上がります。
安心して、ご用命ください。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】onfoot

残留孤児として帰国から21年になりました。中国の大学を卒業し、帰国してから日本語学校も卒業し短期大まで通ったこともありました。今まで中国のビジネス活動において、数多くの通訳経験があります。 詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】lbl

私は、1984年ハルビン師範大学日本語専門を卒業しました。1988年~1999年までは、日本に滞在し就職経験があります。帰国後は、2008年末まで日本企業の副総経理として仕事をこなしてまいりました。今まで経験してきた業務分野は、食品、設備製造、家具、貿易、小売、流通です。日本の商慣習にも精通しておりますので、正確に訳することが出来ます。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】bobo

私は、6年前に日本に来ました。某バス会社にて、5年間の翻訳通訳の経験があります。今年の4月からは、大手ディスプレイメーカーに入社し、半導体の営業(翻訳)担当として活躍しています。
資格は、日本語1級を有しており、翻訳通訳に関してはどの分野でも対応できます。特に電気工学関係や、半導体分野においては、強みを発揮します。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】long


私は日本に6年間留学したことがあります。日本語国際能力試験一級の資格をもっています。中国に帰ってからずっと日本語ガイドを兼ねて通訳の仕事をやっております。日本人の考え方や生活習慣などは知っているほうだと思います。お客さんの話によると私の日本語はなまりがなく、標準語そのものだと お褒めの言葉をいただきます。できれば、また通訳の仕事で自分の力を発揮したいです。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】紅橋

■翻訳経験
オーディオ機械取扱説明書 和文/中文訳(2008年11月)
NPO及び株式会社設立時の定款 和文/中文訳(2008年11月)
日本進出企業の会社案内 和文/中文訳(2008年10月)
商談内容、契約書 和文/中文訳(2008年10月)
IT、セキュリティ関連の説明書 和文/中文訳(2008年9月)
中国語の環境論文 和文/中文訳(2008年7月)
日中法律家交流における、相互の国内事情レポート 和文/中文訳(2008年7月)
学術関連論文 和文/中文訳(2008年5月)
中国語の手紙の日本語翻訳(2009年2月10日)
在中国三社合弁企業設立に伴う会社定款の翻訳(9967文字)(2009年3月4日)


■通訳経験
東京都内観光におけるアテンド通訳 
日本語/中国語 逐次通訳
NHKにおける 電子媒体売買に関するビジネス通訳 日本語/中国語 逐次通訳
日中ビジネスシンポジウムでの通訳 
日本語/中国語 逐次通訳
熱海観光におけるアテンド通訳 日本語/中国語 逐次通訳
常磐ハワイアンリゾート観光におけるアテンド通訳 日本語/中国語 逐次通訳
JFE 川崎工場への中国視察団におけるアテンド通訳 日本語/中国語 逐次通訳
日本での役所への同行におけるアテンド通訳 日本語/中国語 逐次通訳
外資系水栓メーカー日本支社の営業戦略会議(技術、営業、マーケティング、SCM、OEM、人事評価)での同時
通訳(2009.2.5)
その他、東京を中心とした観光におけるアテンド通訳多数 日本語/中国語
 逐次通訳

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】静か

今日は、私は中国 大連に住んでおります。翻訳の経験が21年、通訳経験が16年あるベテランです。
私は自分の持っている電子電気、精密機械の知識を生かして、翻訳通訳を通じて、皆様にご満足いただけるような役割を担いたいです。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】陳


日本の皆さん、はじめまして。私は陳と申します。群馬県前橋市に3年間住んでおりました。日本語の勉強は、仕事をしながら独学で勉強しました。日本語国際一級の資格を持っています。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】かえで


日本語歴13年、来日7年のベテラン。来日前も来日後も通訳・翻訳現場を多数経験。留学中にトヨタグループなど愛知県の大手企業にて研修生の常時通訳、2005年愛知万博中国館および日中政府交流団体の宴会やイベントなどの逐次通訳を担当。また、大手企業の契約書や市役所の外国人向け資
料の翻訳などにも手がけていた。クライアントからの評価が高く、責任をもって通訳や翻訳を遂行することがモットーである。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】Angel

はじめまして、私は現在広東省の深セン市に住んでいます。深センの電器製品の製造メーカー(日系企業)で約6年間勤めながら各書類の翻訳・通訳などの仕事をして参りました。そして、各工場の視察、ラインの監査なども常に行なって参りました。これまで勉強した専門用語及び翻訳・通訳の経験の生かして、皆様のお役に立ちたいと思っております。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】globalwalking

当社は中国遼寧省鞍山市にある翻訳会社です。優秀な中日ネイティブ翻訳•通訳者を多数保有しており、多数の翻訳•通訳者、翻訳会社ができない中日翻訳に高品質で対応しております。中日翻訳•通訳でお悩みの方はぜひ当社のサービスを一度ご利用になってみてください。当社の実力に関しましては、当社サイト翻訳実績ページをご覧下さい。 詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】yuki_china

日本の皆さん、こんにちは。 こちらのサイトには、法人として登録いたしました。 当社は、ビジネスサポート 中国・アジア地域での新しいビジネスをお考えのお客様にあらゆる面でサポートしていきたいと考えております。初期投資、リスク面をお考えなら、是非とも御社の現地事務所としてご利用ください。また即戦力の弊社営業社員をご活用ください。現地での社員(日本人スタッフ、中国人スタッフ)共々全力でサポートすることをお約束致します。国視察、訪問、ホテル手配、空港へのお出迎え、通訳手配など中国でのすべてのビジネス活動をサポート致します。経済成長、活気にあふれた中国を一度ご訪問ください。 詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】しろゆき

はじめましてよろしくお願いします。わたしは、「しろゆき」と申します。大学を卒業してから通訳を担当してもう9年になります。
いつでもどこでも必要の時にご協力致します。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】WSP

・word、excel、PowerPoint、outlook等のofficeソフトを使えます。
・4年間、製造業関連の通訳と翻訳を担当していました。
・2年間、IT業関連の通訳と翻訳を担当していました。
・日常生活や会議で、日本語できちんと通訳できます。
・中国語と日本語の資料もきちんと翻訳できます。

私は穏やかで、真面目です。「成せば成る」、どんな仕事でも一所懸命にやればきっと成功すると確信しています。私は今後、日本語の語学力を生かせるような仕事や、中国と日本の交流の架け橋になれるような仕事をしたいと思います。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】成学


私は中国広州の翻訳会社など、複数の大手翻訳会社より翻訳の仕事を請け負い、広州トヨタ株式会社が作成したマーケティング、中国国務院・社会科学院発展研究センターマクロ経済研究部と財務省・財務総合政策研究所の学術的資料等を翻訳したのみならず、中国大連桃李食品有限会社の新たなパン製産ライン輸入した際、技術通訳を担当した経験もあり、その翻訳・通訳能力を評価していただきました。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】中日翻訳24時間オンライン対応可

3年間の営業経験があり、お客様維持と新市場開拓を専門としています。秩父精密産業(シンセン)有限会社では、平成16年珠海三角洲エリアにて新規取引先3件と成約し、当初の売上目標の10万usd/毎月を達成することができました。その結果、4月社長賞を受賞しました。
「熱しやすく冷めにくい」が私の性格です。
自分に任された事、自分がやらなければならない事は最後まで遂行し完成させたいタイプだと思います。
また、今まで20万字以上の翻訳経験があります。
詳細を下記に記入してありますので、ご覧ください。

※上記の仕事を通して、専門用語や 紛らわしい単語に対する調べる方法が身につきました。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】linjie


 私の長所は慎重な所です。子供の時代から、物事を始めるときに、必ず十分な準備をしてから始めます。また、約束を守るということに対してもとても自信があります。
例えば、友達と待ち合わせをするときには、いつも、20分前に着くようにしています。人に頼まれたことに対して、約束したら、早めに終わらせないと、人に迷惑をかけると思っています。
そして、日本に来て、一番自信があるのが、仕事に対する責任感です。
私は(ぱいかじ)という沖縄料理屋で、料理長を補佐する責任者をしています。料理長が不在の場合は、私は他のバイト生の仕事の配分だけではなく、シフト表の作成といったスケジュール管理まで任されています。
そして、お店全体の衛生チェックや翌日の発注なども管理しております。
また、顧客に対するサービスの向上や仕事の効率化といった提案を行っていましたので、自分に与えられた業務に対する責任感を強く実感しました。
同時に他のスタッフの協力を得て、初めて仕事が円滑に進むことからチームワークの大切さお学びました。アルバイトと決して比較できないとおもいますが、私は絶対に任された仕事の途中から抜け出しません。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】ヤヤ


わたしは今、日本の四国で留学している中国の学生です。余暇はバイトや部活をやってますが、ビジネス日本語や同時通訳の本も勉強しています。まだまだ経験の少ない学生ですが、これから頑張って、たくさんの経験を積んで翻訳通訳の達人になる自信を持っています。
 よろしくお願いします

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】王様


皆様はじめまして。
私は、日本への留学経験があり、復旦大学院生卒です。
翻訳・通訳に関しては、約16年のキャリアがありますので、難易度の高い仕事も出来ます。
資格としては、通訳1級を保有しております。

編集出版の実績として、
<ホテル情景日本語>を刊行しました。

また、私は中国上海市で 貿易会社を営んでおります。
これから、中国へ進出をご検討されている日本の企業をバックアップすることも可能です。

まずは、なんでもご相談ください。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】ゴー


日本の皆さん、こんにちは。
私は、1962年生まれです。現在は、江蘇省に住んでおります。私は、1982年に中国の大学を卒業し、1989年に日本の大学も卒業しました。在学中から現在に至るまで26年に渡り、翻訳と通訳をこなしてきました。日本の一部上場企業や、銀行、新聞社、中国の大企業や医薬会社など、膨大な数の翻訳を受注してきました。
ですから、私はほぼ全分野の仕事を受けることが出来ます。

詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】kenn

当方は十年間の日系企業に勤めた経歴を持ち、且つ日本に研修したことも有ります。 だからこそ日本の文化、習慣、こだわり等を分かっております。経済不況の当今、中日経済を振興するためにより専門、格安的な翻訳・通訳サービスを奉献して行きましょう。 詳細を読む


【中国語・翻訳・通訳者】natsu7722


1966年台湾台南市で生まれです。
1989年日本へ留学し、1990年には日本大学に入学、1994年卒業しました。
日本に留学していた時に大学の教授よりアドバイスを受けたことがあります。
「ただ言語だけでの勉強ではなくてその国の習慣、文化にしっかり溶け込んでいて身につけたほうがよい」とのお言葉でした。
今でも私にとっては、信条となっている言葉です。
日本で、7年間商社勤務を経験、その時仕事の関係でよく中国へ出張していました。しかし、3年前思い切って世界各国に注目される国際ビジネス舞台である中国へ渡ってきました。
自分の夢を抱えながらどの様な役割を担う事ができるのか、日々努力しています。
今後 国境の壁を失くして色んな世界中の人々と出会ったり一緒にビジネスしたりこの巨大なビジネス舞台に活躍出来る様に頑張りたいです。

詳細を読む


【中国語・翻訳者】

詳細を読む


















メルマガ購読・解除
【タオバオジャパン.com】誰でも出来る中国ビジネス
 
読者購読規約 
>> バックナンバー
powered by まぐまぐ!
 
登録済みの通訳翻訳は、133 社(人)
ご登録をお待ちしております。
【2009/3/31】ホームページを公開いたしました。
【2009/8/30】ロスからの直接アパレル買付:セレクト・チンパンジーを開始しました。
【2009/9/18】中国語翻訳・通訳者のご登録が100名に達しました。
【2009/9/25】中国タオバオ代行サービスをスタートしました。
【2009/10/3】タオバオジャパン.com メルマガをスタートしました。
現在までの案件数は、9 件  >> 一覧

現在までの契約済案件は、6 件  >> 一覧

・中国語翻訳通訳.comのご利用料金
・中国語翻訳通訳.comに関するQ&A
・【お仕事依頼主】-登録情報変更・編集
・【通訳・翻訳家】-登録情報変更・編集
・インタビューの一覧

個人情報保護方針個人情報保護方針  RSS FEEDお気に入り  RSS FEEDRSS FEED  TOPPAGEサイトの最初のページへ  TOPページの先頭へ 
Copyright(C) 2009 中国語翻訳通訳.com Allrights reserved.